タカラスタンダードのシステムキッチン リフィット(Refit)の評判が知りたいあなたへ。
悪い口コミ・良い口コミを徹底調査して分かった、タカラスタンダード リフィットの気になる評判をご紹介します。
タカラスタンダードの基本情報
社 名 | タカラスタンダード株式会社 |
---|---|
代表取締役社長 | 小森 大 |
住 所 | 大阪市城東区鴫野東1丁目2番1号 |
創 業 | 1912年(明治45年)5月30日 |
会社HP | https://www.takara-standard.co.jp/ |
ショールーム | ショールーム予約はこちら |
タカラスタンダード リフィットの口コミをご紹介!
タカラスタンダード リフィットの悪い口コミ、良い口コミをご紹介します。
タカラスタンダード リフィットの悪い口コミ
インスタグラム、X、タカラスタンダード パートナーショップ、その他ネット上でタカラスタンダード リフィットの悪い口コミを見つけることはできませんでした。
タカラスタンダード リフィットの良い口コミ
収納がたっぷりになって、キッチンまわりがすごく片付きました!念願だった食洗機もつけて、家事の時短にもなって大助かりです。天板の高さもちょうどよくなって、以前より姿勢がラクに。長時間の料理も疲れにくくなりました。使い勝手と見た目のどちらも大満足です!
築年数の経ったマンションを、フルリノベーションしました。-中略-水回りは全てタカラスタンダードで統一し、お手入れのしやすさと高級感が気に入っています。特にキッチンは、広々としたワークトップと収納力の高さで、料理がより楽しくなりました。
古く収納も少なくて使い勝手の悪かったキッチンが、見違えるようにスッキリ快適な空間になりました。L型キッチンをI型キッチンに変更し、大きさも大きくしたことによって収納も増え、使い勝手が良くなりました。掃除もしやすくなり、家族一同大変喜んでおります。
今回、長年使ってきたキッチンを思い切ってリフォームしました。新しいキッチンは木製で、温かみのある自然な風合いがとても気に入っています。木のぬくもりが感じられるだけでなく、落ち着いた雰囲気で心が和みます。収納も使いやすくなり、作業スペースも広くなったので、料理をするのが以前より楽しくなりました。長年の思い出が詰まった場所でしたが、新しい木製キッチンも家族や孫と過ごす大切な場所として、これから新しい思い出を作っていけそうです。
この度キッチンのリフォームをエイショウさんにお願いしました。念願の対面キッチンになり、調理台も広く快適に使えるようになりました。綺麗で清潔感もあり大変満足しています。
整流板がマグネットで、しかも、シロッコファンがワンタッチで脱着、お掃除しやすい上、ブラック色からステン色に変わり、全体に明るくなりました
古くなった狭いキッチンから、明るく機能的な新しいシステムキッチンへの交換で、暮らしが一変しました。白を基調とした清潔感のある扉と天板で、台所全体が広々と明るい印象に。大きな鍋もすっきり収納できる余裕のある収納スペースと、軽い力で開閉できる扉で、使い勝手が格段に向上。さらに、安全装置が充実した最新のガスコンロと連動式換気扇の採用で、年齢を重ねた今でも安心して料理を楽しめるようになりました。暮らしの質が確実に上がり、毎日の料理時間が楽しみになっています。
マグネットが使えるキッチンパネルやユーティリティシンクでシンク内での作業ができるようになったのが非常に嬉しいポイントです。照明をLEDのダウンライトに交換していただき大変明るくなりました!
シンクも広くて、お手入れも楽々 収納力もアップして毎日のお料理がとても楽しくなりました。家族の笑顔も増え大満足です。
スライド収納になったことで奥の調理機器も手に取り易くなり、食洗器を設置した事で家事効率が上がっており大変満足しています。タカラの強みのホーローのキッチンパネルへ変わった事で壁面の浮かせる収納も活用出来る様になり使い勝手もとても良いです!
タカラスタンダード リフィットの口コミまとめ
タカラスタンダード リフィットの悪い口コミまとめ
ネット上でタカラスタンダード リフィットの悪い口コミを見つけることはできませんでした。
タカラスタンダード リフィットの良い口コミまとめ
- シンクが広くてお手入れも楽々
- 食洗機をつけて家事の時短にもなって大助かり
- 軽い力で開閉できる扉で使い勝手が格段に向上
- 食洗器を設置した事で家事効率が上がり大変満足
- 収納が増え使い勝手も良くなり掃除もしやすくなった
- 収納力がアップして毎日のお料理がとても楽しくなった
- 大きな鍋もすっきり収納できる余裕のある収納スペース
- 収納がたっぷりになってキッチンまわりがすごく片付いた
- 対面キッチンになり調理台も広く快適に使えるようになった
- 収納が使いやすく作業スペースも広くなり料理が楽しくなった
- 天板の高さがちょうどよくなって以前より姿勢がラクになった
- スライド収納になったことで奥の調理機器も手に取り易くなった
- ユーティリティシンクでシンク内での作業ができるようになった
- 広々としたワークトップと収納力の高さで料理がより楽しくなった
◆風合い・雰囲気に関する声
- 綺麗で清潔感もあり大変満足
- 使い勝手と見た目のどちらも大満足
- お手入れのしやすさと高級感が気に入っている
- 木製で温かみのある自然な風合いがとても気に入っている
- 木のぬくもりが感じられるだけでなく落ち着いた雰囲気で心が和む
- 白を基調とした清潔感のある扉と天板で台所全体が広々と明るい印象に
◆その他の声
- マグネットが使えるキッチンパネルが嬉しい
- 安全装置が充実した最新のガスコンロと連動式換気扇の採用で安心
- ホーローのキッチンパネルの壁面の浮かせる収納が使い勝手がとても良い
- 整流板がマグネットでシロッコファンがワンタッチで脱着でき掃除しやすい
タカラスタンダード リフィットの口コミ・評判まとめ
ネット上でタカラスタンダード リフィットの悪い口コミを見つけることはできませんでした。
良い口コミで印象的だったのは使い勝手・収納力を高く評価する声が多かったこと。
「収納が増え使い勝手も良くなった」「収納力がアップしてお料理が楽しくなった」「大きな鍋もすっきり収納できる」「収納がたっぷりでキッチンまわりが片付いた」「広々としたワークトップと収納力の高さで料理がより楽しくなった」等々、収納力が増えることでキッチン周りがスッキリし、それが毎日のお料理を楽しいものにしているようですね。
また単に収納力が増えたというだけではなく、「軽い力で開閉できる扉で使い勝手が格段に向上」「収納が使いやすく作業スペースも広くなり料理が楽しくなった」「スライド収納になったことで奥の調理機器も手に取り易くなった」等、その使い勝手の良さを評価する声も多くありましたよ。
「食洗機をつけて家事の時短にもなった」「食洗器を設置した事で家事効率が上がった」等、食洗機を入れたことで家事が楽になったという声も複数見られました。
「シンクが広くてお手入れも楽々」「ユーティリティシンクでシンク内での作業ができるようになった」というシンクの広さ・使い勝手の良さを評価する声も見られたところです。
風合い・雰囲気に関する声には、「木製で温かみのある自然な風合いが気に入っている」「木のぬくもりが感じられるだけでなく落ち着いた雰囲気で心が和む」と言った、リフィットの特徴である「木のぬくもりが感じられるインテリア」という点に言及する声がありました。
「綺麗」「清潔感」「高級感」があるとと言った声もありましたね。
その他の声には「マグネットが使えるキッチンパネルが嬉しい」「ホーローのキッチンパネルの壁面の浮かせる収納が使い勝手がとても良い」等、キッチンパネルを評価する声の他、ガスコンロ、換気扇の安全性・使い勝手の良さを評価する声が聞かれましたよ。
結 論
タカラスタンダード リフィットは、収納力、使い勝手の良さ、「木のぬくもりが感じられる」風合いや清潔感、高級感等についてそれぞれ高く評価する口コミがたくさんあり、非常に評判の良いシステムキッチンであると言えるでしょう。
タカラスタンダード リフィットの特徴・価格について
特 徴 |
◆木のぬくもりが感じられるインテリア ◆1cm刻みで対応できるぴったりサイズ |
---|---|
プラン価格 |
ベーシックプラン:34万円~ バランスプラン:43万円~ 海外食洗機こだわりプラン:58万円~ フラット対面プラン:95万円 |
キッチン扉カラー | 3グループ34カラー |
引 手 | 2デザイン2カラー |
ワークトップ |
アクリル人造大理石:5カラー 人造大理石 :3カラー ステンレス :1カラー |
「おいしい」も「楽しい」も、ここから発信
タカラスタンダード リフィットは「『おいしい』も『楽しい』も、ここから発信」をコンセプトにした「木のぬくもりが感じられるインテリア」。
ドラマ「あなたがしてくれなくても」や、「unknown」の中でも使われたんですよ。
リフィットの大きな特徴は1cm刻みで間口調整ができること。
無駄なスペースを作らず、端から端まで収納スペースとして使うことができます。(I型)
またシリーズの中で最も安価な価格帯でありながら、グレードが一つ上のエーデルに比べて収納オプションが多いのも魅力のポイントですよ。
タカラスタンダードのシステムキッチンをグレード順に比較・ご紹介
タカラスタンダード レミュー | タカラスタンダード トレーシア | タカラスタンダード エーデル | タカラスタンダード リフィット | |
---|---|---|---|---|
特徴・コンセプト |
◆大胆かつスタイリッシュなデザイン ◆使いやすさ・使い勝手へのこだわり ◆圧倒的な収納量と高いカスタマイズ性 |
◆簡単お手入れで美しさが続く高品位ホーロー ◆美しく心地よい暮らしのデザイン ◆たっぷり使える大容量収納 ◆調理しやすくキレイが続く快適性 |
◆いつもキレイ・しあわせを育むキッチン ◆オプション選択肢は4シリーズ中もっとも少なめ |
◆木のぬくもりが感じられるインテリア ◆1cm刻みで対応できるぴったりサイズ |
プラン価格 | 763,000円~ | 730,000円~ | 376,000円~ | 約32万円~ |
リフィットの特徴・口コミは上述のとおりですので、次にレミュー・トレーシア・エーデルの特徴・口コミをご紹介します。
タカラスタンダード レミュー
大胆かつスタイリッシュなデザイン
タカラスタンダード レミューは扉1枚ごとに印刷する独自のインクジェット印刷技術により、木目調をはじめビンテージアイアン、大理石調など、今までにない繊細な柄をホーローで表現。
扉・引手・ワークトップそれぞれにデザイン・カラーを選べるので、自分の好みに合わせたカスタマイズが楽しめますよ。
使いやすさ・使い勝手へのこだわり
タカラスタンダード レミューは、
- 「洗う・切る・捨てる」がスムーズな「家事らくシンク」
- 水ダレを気にせずゴミ捨てがラクな「ホーローきれいエリア」
など、使い勝手の良さにこだわったレイアウトを追求しています。
圧倒的な収納量と高いカスタマイズ性
調理台キャビネットの3段の引き出しのうち、上段と中段の引出しの上に引出しを追加できるようにすることで、合計5段の収納スペースを確保。
圧倒的な収納量を実現しました。
またコンロ横・下にも3段の引き出し・収納スペースを確保。
使用頻度や大きさに応じた調理器具の収納が可能になっています。
シンクキャビネットには小物類を入れるフロントポケット、包丁やまな板等を入れる引き出し、お米など入れることができるシンク下足元スライドを設置。
「間仕切り名人」や「うちもホーロートレイ」を使うことでさらに効率的な収納ができるようになりました。
タカラスタンダード レミューの口コミをご紹介
とにかくお掃除が楽です。収納もたっぷりで、一番上の段に普段よく使う食器を収納し、下の段にはめったに使わない物を収納しました。一番上の引出しを開けるだけで、一目で食器が見渡せるので、使いたい食器をパッと取り出せてとても楽になりました。セミフラットキッチンにしたおかげで、カウンターで食事をする家族と会話を出来るのも気に入っています。キッチンパネルは、紙を貼って便利に使っています。
本当に使いやすいキッチンです!特にパントリーが大活躍していて収納スペースがたっぷりあるおかげで、物がスッキリしました。レミューはデザインも素敵で、広々としたアイランドキッチンで料理をするのが楽しくなります。
タカラスタンダード トレーシア
タカラスタンダード トレーシアはレミューと並ぶタカラスタンダード システムキッチンの最上位グレードモデルです。
タカラスタンダード トレーシアの4つのこだわりをご紹介します。
タカラスタンダードの高品位ホーロー
タカラスタンダード トレーシアは扉はもちろん、キャビネットの内側までキズや熱、衝撃に強いホーロー素材。
かんたんなお手入れでキレイが長持ちします。
またマグネットが付くので、好みに合わせたアレンジが可能です。
美しく豊富なデザイン
タカラスタンダード トレーシアは、
- キッチンカラー:18デザイン
- 引手:2デザイン2カラー
- ワークトップ:10デザイン
と、幅広いデザインをラインナップしています。
インテリアと合わせて統一感のあるスタイルにすれば、キッチンがより心地よい空間に感じられるでしょう。
たっぷり使える大容量収納
「うちにもホーロートレイ」を設置することで収納上部の空きスペースをムダなく有効活用。
「間仕切り名人」を使うことで引出しの中を仕切って整理整頓できます。
また食洗機をシンク下に設置できるので、ワイドな引出し幅を確保することが実現しました。
毎日にゆとりが生まれる快適性
タカラスタンダード トレーシアは、
- 「家事らくシンク」
- 「ホーローきれいエリア」
- 「キープクリーンフード」
- 「タッチレス水栓」
- 「キッチン側コンセント」
等、5つの機能でキレイで快適なキッチンの導線を追求しています。
高品位ホーロー素材が持つ湿気に強く汚れが染み込まないという特性で、かんたんお手入れで衛生的なキッチンとなっています。
もちろんキズや衝撃にも強く、どこでも磁石が使えるのもポイントです。
タカラスタンダード トレーシアの口コミをご紹介
レミューの口コミは上でご紹介したので、ここではトレーシア・エーデル・リフィットそれぞれの口コミをご紹介します。
リフォームをして本当に良かったです!広々としたキッチンでは、家族みんなで料理を楽しむことができ、幸せな時間が増えました。また、居間の自然光が入るデザインに感動しています。開放感があり、リラックスできる空間になりました。
今回はキッチンの色に合わせて、台所の天・壁クロスの張替えも思い切ってやったおかげで、台所全体が明るく華やかになってとても満足しています。キッチンもホーロー製になって、手入れがラクなことが1番!年内にキレイに仕上がったので良かったです。
タカラスタンダード エーデル
タカラスタンダード エーデルのコンセプトは「みんなが笑顔の愛しい家族時間」。
タカラスタンダードのシステムキッチンの中でもコストパフォーマンスを重視した商品になっています。
レイアウトがI型の場合、シリーズの中で最もコンパクトな150cmに対応。
オプションの選択肢は最も少なくなっていますが、ホーロー素材の持つ基本的な機能やデザイン性は揃っています。
カスタマイズにこだわりがなければ、お得な価格でホーロー素材のシステムキッチンを導入することができますよ。
タカラスタンダード エーデルの口コミをご紹介
夫婦二人になりゆとりある生活を考えリフォームをしました。リフォーム前は吊戸がありましたが使ってなかったのでそれを取りスッキリとした視界のよいキッチンにしました。夫婦でキッチンにたったり主人が料理をしたりキッチンに立つのが楽しくなりました。お掃除しやすさも気にってます!
清潔感と掃除のしやすさから、オールステンレスか、ホーローのどちらかにしたいと考えていました。ホーローを選んだのは、長くきれいに、清潔に使えると思ったからです。また、食洗機の位置がシンクのすぐ下で使いやすそうだったのと、キッチン本体だけでなく、キッチンパネルもすべてホーローになるので、マグネットを活用できると思いました。
タカラスタンダード リフィットと他メーカーのシステムキッチンを比較
タカラスタンダード リフィットと他の水回り設備メーカーであるクリナップの同グレードシステムキッチンを比較してみました。
タカラスタンダード リフィット | クリナップ コルティ | リクシル ※該当なし | TOTO ※該当なし | パナソニック ※該当なし | トクラス ※該当なし | |
---|---|---|---|---|---|---|
特 徴 |
◆木のぬくもりが感じられるインテリア ◆1cm刻みで対応できるぴったりサイズ |
◆賃貸物件におすすめのキッチン | - | - | - | - |
プラン価格 | 340,000円(税抜)~ | 225,000円(税抜)~ | - | - | - | - |
公式サイト | https://www.takara-standard.co.jp/ | https://cleanup.jp/ | https://www.lixil.co.jp/ | https://jp.toto.com/showroom/ | https://sumai.panasonic.jp/ | https://www.toclas.co.jp/ |
タカラスタンダード リフィットとクリナップ コルティを比較一覧表でご紹介しました。
次にクリナップ コルティの口コミをご紹介します。
クリナップ コルティの口コミをご紹介
1LDKの物件を購入しました。自炊はするほうなので、新しいキッチンで料理をしたいなと思いました。大きなキッチンは入らないし、コンパクトなもので必要最低限の物が揃っていればいいと、このキッチンにしました。なにより、カラーバリエーションが豊富なのが、決め手でした。使い勝手も性能も、悪くないです。普通です。足元収納タイプのガス機器にしました。収納の大きさも、充分です。
引用元 リノコ
同居するのに、キッチンはどうしても別にしたくて。反対されたけど、ミニキッチンなら良いとの許しが出たので、迷わずこのキッチンにしました。二階に置くので大きなものは嫌だったし、カラーも豊富で欲しいカラーもあったので。一人で気兼ねなく使えるキッチンの、快適さ!姑とは趣味も合わないので、インテリアに合わせたキッチンにできて大満足です。対面式にしました。収納面も、機能性もばっちりです!あと、お値段のわりに安っぽく見えないのもいいです。友達にも褒められました。トイレもお風呂も別にしたいです!!
引用元 リノコ
タカラリフォームローンのご紹介
- そろそろリフォームを考えているけど資金不足で…
- どうせなら一気にリフォームしたいけど予算オーバー…
そんなお悩みをお持ちのあなたにおススメしたいのがタカラリフォームローンです。
リフォームローンを利用するメリット
住宅の改装・増築・修繕などのリフォームに適用されるのがリフォームローン。
リフォームローンを利用すれば支払いの負担を抑えてリフォーム費用を調達することが可能です。
必要書類はパートナーショップ作成の工事見積書か工事請負契約書だけ。
リフォームローンは住宅ローンと審査基準が異なるため、住宅ローンとの併用もできますよ。
タカラリフォームローンの特徴
タカラリフォームローンには次のような特徴があります。
- 5万円~1,000万円まで融資可能
- 支払いは最短半年6回から最長15年180回まで対応
- 低金利(※1)&団体信用生命保険付き
- 印紙代・保証料・事務手数料は一切不要
- 収入証明や住民票・印鑑証明等も不要
- 金融機関での手続き不要
- 保証人は原則不要(※2)、担保も抵当権設定も必要なし
- 申し込みから審査の回答まで原則1日、土日祝日の受付も可能
※1.実質年率は毎年4回更新
※2.信販会社が必要と認めた場合は保証人をお願いする場合があります
タカラリフォームローンの利用の流れ
1.ショールームの予約・来店
まずはご希望のショールームへ来店の予約をしましょう。
タカラスタンダードのアドバイザーがあなたの希望をお伺いし、最適なプランをご提案します。
その後、タカラリフォームローンの加盟店(施工店)をご紹介します。
2.施工店による下見・見積り
施工店があなたの自宅に伺い、下見・見積もりをしますのでご検討ください。
見積もりに問題がなければタカラリフォームローン申込書を記入し、工事見積書を添えて施工店に申し込みをしましょう。
3.内容の審査・確認
信販会社が申し込みの内容を審査します。
信販会社からあなたの自宅または勤務先に内容確認の電話があります。
4.リフォーム工事開始・完成
審査が完了したらリフォーム工事開始です。
工事完了後は申込書に添付されている「工事完了(商品等)引渡確認書」に自署捺印の上、施工店にお渡しください。
タカラリフォームローンの取り扱い内容
利用可能な方 |
18歳以上 70歳以下(完済時 75歳未満) タカラスタンダードの商品を含むリフォーム工事をされる方 |
---|---|
融資額 | 5万円~1,000万円(取扱店によっては500万円まで) |
分割払い手数料率 (金利) |
実質年率3.90% 手数料率は毎年4回更新(1月・4月・7月・10月) ※実質年率は2025年4月1日現在のもの。 ※いずれの提携信販会社も団体信用生命保険付です。 ※団体信用生命保険の加入基準は提携信販会社ごとに異なります。 |
支払い方法 |
毎月均等払い/ボーナス併用分割払い/ボーナス一括払い ※毎月27日に指定の預金口座より口座振替。お支払い途中での一括返済も可能。 |
返済金額下限 | 月額3,000円 |
支払い回数 | 6回~180回(最長15年) |
必要書類 | タカラリフォームローン申込書・工事見積書 |
連帯保証人 |
原則不要 ※信販会社が必要と認めた場合はお願いすることがあります。 |
提携信販会社 | 株式会社オリエントコーポレーション/株式会社ジャックス |
タカラスタンダード ショールームで見て、触れて、納得!
タカラスタンダード リフィットは高額な商品。
カタログやウェブのイメージだけではなく、実際に見て、触れて、納得した上で購入するようにしたいものですね。
タカラスタンダードは全国47都道府県・約160ヵ所にショールームを設けています。
事前に予約すれば、専門のアドバイザーが対応してくれますよ。
またタカラスタンダードのショールームでは、資金面で不安のある方に上述のタカラリフォームローンの紹介もしています。
実際の商品に触れるだけではなく、資金面での相談にもタカラスタンダードのショールームをご利用ください。
ぜひお近くのショールームに足を運んで、実際の商品に触れて質感や使い勝手を確認してみてくださいね。