タカラスタンダードのトイレ ティモニCシリーズの評判が知りたいあなたへ。
悪い口コミ・良い口コミを徹底調査して分かった、タカラスタンダード ティモニCシリーズの気になる評判をご紹介します。
タカラスタンダードの基本情報
社 名 | タカラスタンダード株式会社 |
---|---|
代表取締役社長 | 小森 大 |
住 所 | 大阪市城東区鴫野東1丁目2番1号 |
創 業 | 1912年(明治45年)5月30日 |
会社HP | https://www.takara-standard.co.jp/ |
ショールーム | ショールーム予約はこちら |
タカラスタンダード ティモニCシリーズの口コミをご紹介!
タカラスタンダード ティモニCシリーズの悪い口コミ、良い口コミをご紹介します。
タカラスタンダード ティモニCシリーズの悪い口コミ
インスタグラム、X、タカラスタンダード パートナーショップ、その他ネット上でタカラスタンダード ティモニCシリーズの悪い口コミを見つけることはできませんでした。
タカラスタンダード ティモニCシリーズの良い口コミ
キッチン・浴室・洗面化粧台・トイレの水回りのリフォーム全てにホーロー製品・ホーローパネルを貼り、今まで苦痛だったお掃除やお手入れが格段に良くなり大変満足しております。
使い勝手の悪かったトイレと脱衣所と浴室がタカラスタンダードの商品を取り入れたことで快適に過ごせています。
日常生活におけるタカラスタンダード製品の手入れのしやすさや、マグネット収納が便利。
トイレも壁の下半分をエマウォールにすることにより、掃除もラクになりました。
女性2人で住んでおり、水回り一式リフォームしたことで、家全体が明るくなり、収納力もアップ、清潔感と使いやすさを兼ね備えた最高のリフォームになりました。
システムキッチン、システムバスもタカラスタンダードでお世話になり、トイレが水回りの最終の仕上げになりました。ホーローのパネルと、カウンター、クロス仕上げも相まって清潔感と高級感を両立でき、大変満足しています。
水廻りを全て大好きなTakaraの製品に出来て、快適で、とても満足しています。
タカラのホーロークリーンパネルでお掃除ラクラク。タンクもすっきり。
壁面にホーロークリーントイレパネルを張ったので、汚れやニオイが染み込まず、簡単に拭き取れてキレイに掃除できそうです。
引用元 井土建設
タカラスタンダード ティモニCシリーズの口コミまとめ
タカラスタンダード ティモニCシリーズの悪い口コミまとめ
タカラスタンダード ティモニCシリーズの良い口コミまとめ
- 今まで苦痛だったお掃除やお手入れが格段に良くなり大変満足
- トイレの壁の下半分をエマウォールにして掃除もラクになった
- ホーロークリーンパネルでお掃除ラクラク、タンクもすっきり
- ホーロークリーントイレパネルで簡単・キレイに掃除できそう
◆収納に関する声
- 日常生活における手入れのしやすさやマグネット収納が便利
- 収納力がアップし清潔感と使いやすさを兼ね備えた最高のリフォーム
◆その他の声
- 快適で、とても満足している
- 清潔感と高級感を両立でき大変満足している
- 使い勝手の悪かったトイレがティモニCで快適に
タカラスタンダード ティモニCシリーズの口コミ・評判まとめ
タカラスタンダード ティモニCシリーズの悪い口コミはありませんでした。
良い口コミで目立ったのは、やはりホーローの特徴である掃除・お手入れがカンタンであることに言及した声が多かったこと。
中でも「今まで苦痛だったお掃除やお手入れが格段に良くなり大変満足」という声からは、これまでのトイレ掃除のご苦労と、タカラスタンダード ティモニCシリーズに替えてからのお手入れのし易さが伝わってきて印象的でした。
また「エマウォール」や「ホーロークリーントイレパネル」を設置することで、トイレ本体だけではなく壁や床のお掃除も簡単になったという声もありましたよ。
「エマウォール」や「ホーロークリーントイレパネル」は言うまでもなくホーロー製品なので、どこにでもマグネットが付きます。
トイレットペーパーホルダーやタオル掛け、小物を置く棚など、使う人に合わせて使いやすい好みの位置に自由自在に取り付け可能ですよ。
この点、収納に関する声で「手入れのしやすさやマグネット収納が便利」という声がありました。
また収納力がアップすることで「清潔感と使いやすさを兼ね備えた最高のリフォーム」になったという声も聞かれたところです。
その他の声として「快適」「清潔感と高級感を両立」「使い勝手の悪かったトイレがティモニCで快適に」等々の声がありました。
結 論
タカラスタンダード ティモニCシリーズは、掃除・お手入れ、収納、使い勝手、清潔感や高級感について高く評価する口コミがたくさんあり、非常に評判の良いトイレであると言えるでしょう。
タカラスタンダード ティモニCシリーズの特徴・価格について
特 徴 |
◆汚れを隠さずお手入れカンタン ◆エコを考えた省エネ設計 ◆設置のしやすさにも配慮 ◆使い心地よく快適なトイレ |
---|---|
トイレ本体カラー | ホワイト |
キャビネット扉カラー | ホワイト・ウッドホワイト・ウッドブラウン |
カウンターカラー | ナチュラルホワイト・マーブルブラウン・ホワイト |
価 格 | 高機能便座タイプ:248,500円~ |
タカラスタンダード ティモニCシリーズは「トイレ空間がすっきり、スタイリッシュな収納一体型」がコンセプト。
その特徴は次のとおりです。
汚れを隠さずお手入れカンタン
フロントスリム
タカラスタンダード ティモニは従来にない大胆な薄型形状。
つまんで汚れをさっとふき取ることが可能です。
全周フチなし
タカラスタンダード ティモニは従来のトイレのような邪魔なフチがありません。
なめらかな曲線の形状なのでお掃除がラクラクです。
ワンタッチスライド
サイドのボタンを押すとワンタッチで便器をスライドさせることができるので、普段は見えない部分のお手入れも簡単。
カンタン着脱の便フタ
便フタはカンタンに着脱ができ、丸洗いもOKです。
Gコート
汚れから便器を守る表面コーティング「Gコート」。
ガラスのように滑らかな透明層はこびりつき汚れを防ぎ、汚れてもカンタンに落とせるんですよ。
スクリュー洗浄
「洗う」と「流す」の2つの水流の「スクリュー洗浄」が効果的に汚れを洗浄。
洗い残しがほとんどなく、便器ボウル内はいつも清潔ですよ。
エコを考えた省エネ設計
ぐんと節約できるお得な節水仕様
タカラスタンダード ティモニは従来の便器よりも洗浄水の使用量をぐんと減らせる節水仕様。
1年でバスタブ最大約210杯分、水道料金に換算すると最大約13,620円分の節約になるんですよ。
節電を考慮した省エネ設計の便座
「切タイマー節電」を設定すると、外出や就寝時などの時間帯に効果的に節電することが可能。
電気代は年間で約4,210円です。
未使用時に便座と温水の温度を下げる「お任せ節電(高機能便座)」と「セーブモード(U・F・Bシリーズ)」で、さらに節電することができますよ。
設置のしやすさにも配慮
水道圧や停電に影響されないタンク式
タカラスタンダード ティモニはタンク式。
マンションの高層階でも高台の一軒家でも水道圧の影響をほとんど受けず、様々な場所に設置が可能です。
また電力を使わないタンク式は停電時でもいつも通りに洗い流せるので安心ですね。
戸建て・マンションのリフォームにも最適な仕様
床排水で排水位置がずれた場合でも、排水アジャスターにより大掛かりな工事不要で設置が可能。
またマンションなど集合住宅に適した壁排水仕様もラインナップしています。
使い心地よく快適なトイレ
タカラスタンダード ティモニは座ると自動的に脱臭を開始する「オート脱臭」機能付き。
また仕様前後の自動ノズル洗浄=ノズルセルフクリーニングで、いつも清潔にお使いいただけます。
高機能便座だけの快適機能
オート便ふた開閉
便器に近づくと「ひとセンサー」が反応。
便ふたに手を触れることなく、自動開閉できます。
リモコン開閉・リモコン洗浄
スイッチ一つで便座に手を触れず開閉できる「リモコン開閉」。
同じくスイッチ一つで腰をかがめず楽な姿勢で便器を洗浄できる「リモコン洗浄」。
タカラスタンダードのトイレをグレード順に比較・ご紹介
タカラスタンダードのトイレを、グレード順に「コンセプト・カラー・価格」を比較一覧表にしてご紹介します。
タカラスタンダード ティモニCシリーズ | タカラスタンダード ティモニUシリーズ | タカラスタンダード ティモニFシリーズ | タカラスタンダード ティモニBシリーズ | |
---|---|---|---|---|
コンセプト |
トイレ空間がすっきり、 スタイリッシュな収納一体型 |
洗練された一体型デザインが 発揮する優れた機能性 |
お手入れカンタン、 価格も納得の機能充実モデル |
お求めやすい価格のベーシックタイプ |
カラーバリエーション |
◆トイレ本体 ホワイト ◆キャビネット扉 ホワイト・ウッドホワイト・ウッドブラウン ◆カウンター ナチュラルホワイト・マーブルブラウン・ホワイト |
ホワイト・アイボリー | ホワイト・アイボリー・ピンク | ホワイト・アイボリー |
仕様&参考価格 |
リモコン形状:高機能便座タイプ ボウル一体型タイプ:259,100円~ オンボードタイプ:269,100円~ 手洗いなしタイプ:248,500円~ |
高機能便座タイプ :214,300円~ 温水洗浄便座タイプ:156,500円~ |
高機能便座タイプ :185,900円~ 温水洗浄便座タイプ:128,000円~ |
温水洗浄便座タイプ:112,200円~ 普通便座タイプ :59,900円~ |
タカラスタンダードのトイレを、グレード順に「コンセプト・カラー・価格」を比較一覧表でご紹介しました。
ティモニCシリーズの口コミは上述のとおりですので、次にティモニUシリーズ・ティモニFシリーズ・ティモニBシリーズの口コミをご紹介します。
タカラスタンダード ティモニUシリーズの口コミ
タカラスタンダード ティモニUシリーズの悪い口コミ
基本モデルは手頃な価格ですが、手洗い器の追加や高機能便座などのオプションを選択すると、総額が上がる
引用元 水周りリフォーム館
タカラスタンダード ティモニUシリーズの良い口コミ
明るく、素敵なトイレに仕上りついつい長居してしまうお気に入りの空間になりました。
お掃除しやすい手洗キャビネット、ホーローパネル、フロントスリムが気に入っています。
タカラスタンダード ティモニFシリーズの口コミ
タカラスタンダード ティモニFシリーズの悪い口コミ
インスタグラム、X、タカラスタンダード パートナーショップ、その他ネット上でタカラスタンダード ティモニFシリーズの悪い口コミを見つけることはできませんでした。
タカラスタンダード ティモニFシリーズの良い口コミ
温水洗浄便座を付け快適です。床も腰壁もホーローパネルにしました。サッと拭き取れお掃除が簡単になりました。
新しく取り付けたトイレは、掃除もしやすく機能も充実しているのでとても使いやすくなりました。
タカラスタンダード ティモニBシリーズの口コミ
タカラスタンダード ティモニBシリーズの悪い口コミ
インスタグラム、X、タカラスタンダード パートナーショップ、その他ネット上でタカラスタンダード ティモニBシリーズの悪い口コミを見つけることはできませんでした。
タカラスタンダード ティモニBシリーズの良い口コミ
すっきりとしたフォルムのティモニと、壁にホーロークリーントイレパネルを設置したので、お手入れカンタン!
最新の設備の進化に驚きです。とても使いやすく、全部気に入ってます。あらゆるところにホーローパネルを貼り、掃除もカンタン、便利なマグネット小物を有効活用しました。このリフォーム工事の完成に感謝し、大切に使います。リフォームをして本当に良かったです。
タカラスタンダード ティモニCシリーズと他メーカーのトイレを比較
タカラスタンダード ティモニCシリーズと他の住宅設備機器メーカーであるTOTO、LIXIL(リクシル)、パナソニックの同グレードのトイレを比較してみました。
タカラスタンダード ティモニCシリーズ | TOTO ネオレストRS | リクシル サティス | パナソニック アラウーノ L150シリーズ | |
---|---|---|---|---|
特 徴 |
◆汚れを隠さずお手入れカンタン5 ◆エコを考えた省エネ設計 ◆設置のしやすさにも配慮 ◆使い心地よく快適なトイレ |
◆やわらかな曲線を描くコンパクトなデザイン ◆「便器きれい」機能 ◆「きれい除菌水」による自動除菌機能 ◆オート開閉や「やわらかライト」による快適操作性 ◆コストパフォーマンスの高さ |
◆「スゴ技洗浄」で毎日の暮らしにゆとり ◆考え抜かれたデザイン ◆空間テイストに合わせて合わせて選べる3つのリモコン |
◆バブル洗浄:洗剤の泡で自動洗浄 ◆トリプル汚れガード:トビハネヨゴレを抑制 ◆オゾンウォーター:オゾン水で自動除菌 ◆ナノイーX:壁のニオイも自動脱臭 |
カラー |
トイレ本体:1カラー キャビネット扉:3カラー カウンター:3カラー |
トイレ本体:4カラー | トイレ本体:4カラー |
トイレ本体:1カラー 便ふた:14カラー |
価 格 | 高機能便座タイプ:248,500円~ | 327,000円~ | 326,000円~ | 342,000円~ |
公式サイト | https://www.takara-standard.co.jp/ | https://jp.toto.com/showroom/ | https://www.lixil.co.jp/ | https://sumai.panasonic.jp/ |
タカラスタンダード ティモニCシリーズとTOTO ネオレストRS、LIXIL(リクシル)サティス、パナソニック アラウーノ L150シリーズを比較一覧表でご紹介しました。
ティモニCシリーズの口コミは上でご紹介した通りですので、次にネオレストRS、サティス、アラウーノ L150シリーズの口コミをご紹介します。
TOTO ネオレストRSの口コミをご紹介
TOTO ネオレストRSの悪い口コミ
実家のトイレをリフォームしました。商品、工事、価格にはとても満足しています。ただ不満な点もいくつかあります。
・商品の特性か排水方式が分かりにくい。
・取付業者が商品を持ってくるのではなく、前々日に宅配でとどく事が商品のページからわかりにくい。
・商品は工事の前々日に宅配業者によって届く、工事の時間は前日に電話がある。
よって商品が届く前々日、電話がくる前日、工事の当日と3日間拘束される。とはいえ全体的には満足しています。引用元 楽天市場 みんなのレビュー
TOTO ネオレストRSの良い口コミ
トイレも大好きなモリスデザインのクロスでコーディネートし、かわいい形でお手入れもしやすいトイレに癒されています。本当はもう少し広い方がいいかなと思っていましたが、出来上がってみたら十分でした。収納もしっかりあって、お気に入りの快適な空間になりました。
引用元 TOTO
LIXIL(リクシル)サティスの口コミをご紹介
LIXIL(リクシル)サティスの悪い口コミ
うちのトイレ「LIXIL:サティスS」のシャワーノズルが戻らない時があるから、修理依頼を出した(保証期間内)
ノズルをいくら掃除しても改善しなかった??— 田口始 (@HajimeTaguchi) July 19, 2023
LIXIL(リクシル)サティスの良い口コミ
プラズマクラスターが使われていることが素晴らしいトイレです。トイレって中々滅菌まではいきませんが、清潔にしておくっていうことが難しいと思うんですね。それが臭いも取ってくれる上に除菌効果もあるなんていたれりつくせりです!あと、便座が自動で開閉してくれるのも有り難いです。夫が便座を降ろさない人で私はそれが気になって気になって。再三言っていたのですが、それでも閉めないのが自動になったおかげでそれが気にならなくなりました。こんなに早い解決があったならもっと早くにしておけばよかったと思います。
引用元 リノコ
パナソニック アラウーノ L150シリーズの口コミをご紹介
パナソニック アラウーノ L150シリーズの悪い口コミ
便器の蓋及び便座がボタン一つで電動開閉でき非常に便利でした。また、便器の蓋が人感センサーで自動で開き、大小終了後、数分後に自動で閉まる機能も非常に便利です。あと、洗浄も自分でスイッチを押すことなく、便座に座っている時間で大小を判断し洗浄してくれるのも大変便利だと感じました。汚れについては、まだ使用し始めてから間もないため分かりませんが、洗剤の補充や洗うときのブラシ・洗剤の種類等は条件があるため、いままで使用していたものはほとんど使用できないため、新たに購入・準備をしなけれければいけないので注意が必要です。
引用元 ヤフーショッピング 商品レビュー
パナソニック アラウーノ L150シリーズの良い口コミ
タンクレスのすっきりとしたデザインで、トイレも広くなったような感じです。陶器製のものに比べて、安っぽく見えるということもありません。自動開閉機能がとても快適です。
引用元 楽天市場 みんなのレビュー
タカラリフォームローンのご紹介
- そろそろリフォームを考えているけど資金不足で…
- どうせなら一気にリフォームしたいけど予算オーバー…
そんなお悩みをお持ちのあなたにおススメしたいのがタカラリフォームローンです。
リフォームローンを利用するメリット
住宅の改装・増築・修繕などのリフォームに適用されるのがリフォームローン。
リフォームローンを利用すれば支払いの負担を抑えてリフォーム費用を調達することが可能です。
必要書類はパートナーショップ作成の工事見積書か工事請負契約書だけ。
リフォームローンは住宅ローンと審査基準が異なるため、住宅ローンとの併用もできますよ。
タカラリフォームローンの特徴
タカラリフォームローンには次のような特徴があります。
- 5万円~1,000万円まで融資可能
- 支払いは最短半年6回から最長15年180回まで対応
- 低金利(※1)&団体信用生命保険付き
- 印紙代・保証料・事務手数料は一切不要
- 収入証明や住民票・印鑑証明等も不要
- 金融機関での手続き不要
- 保証人は原則不要(※2)、担保も抵当権設定も必要なし
- 申し込みから審査の回答まで原則1日、土日祝日の受付も可能
※1.実質年率は毎年4回更新
※2.信販会社が必要と認めた場合は保証人をお願いする場合があります
タカラリフォームローンの利用の流れ
1.ショールームの予約・来店
まずはご希望のショールームへ来店の予約をしましょう。
タカラスタンダードのアドバイザーがあなたの希望をお伺いし、最適なプランをご提案します。
その後、タカラリフォームローンの加盟店(施工店)をご紹介します。
2.施工店による下見・見積り
施工店があなたの自宅に伺い、下見・見積もりをしますのでご検討ください。
見積もりに問題がなければタカラリフォームローン申込書を記入し、工事見積書を添えて施工店に申し込みをしましょう。
3.内容の審査・確認
信販会社が申し込みの内容を審査します。
信販会社からあなたの自宅または勤務先に内容確認の電話があります。
4.リフォーム工事開始・完成
審査が完了したらリフォーム工事開始です。
工事完了後は申込書に添付されている「工事完了(商品等)引渡確認書」に自署捺印の上、施工店にお渡しください。
タカラリフォームローンの取り扱い内容
利用可能な方 |
18歳以上 70歳以下(完済時 75歳未満) タカラスタンダードの商品を含むリフォーム工事をされる方 |
---|---|
融資額 | 5万円~1,000万円(取扱店によっては500万円まで) |
分割払い手数料率 (金利) |
実質年率3.90% 手数料率は毎年4回更新(1月・4月・7月・10月) ※実質年率は2025年4月1日現在のもの。 ※いずれの提携信販会社も団体信用生命保険付です。 ※団体信用生命保険の加入基準は提携信販会社ごとに異なります。 |
支払い方法 |
毎月均等払い/ボーナス併用分割払い/ボーナス一括払い ※毎月27日に指定の預金口座より口座振替。お支払い途中での一括返済も可能。 |
返済金額下限 | 月額3,000円 |
支払い回数 | 6回~180回(最長15年) |
必要書類 | タカラリフォームローン申込書・工事見積書 |
連帯保証人 |
原則不要 ※信販会社が必要と認めた場合はお願いすることがあります。 |
提携信販会社 | 株式会社オリエントコーポレーション/株式会社ジャックス |
タカラスタンダード ショールームで見て、触れて、納得!
タカラスタンダード ティモニCシリーズは高額な商品。
カタログやウェブのイメージだけではなく、実際に見て、触れて、納得した上で購入するようにしたいものですね。
タカラスタンダードは全国47都道府県・約160ヵ所にショールームを設けています。
事前に予約すれば、専門のアドバイザーが対応してくれますよ。
またタカラスタンダードのショールームでは、資金面で不安のある方に上述のタカラリフォームローンの紹介もしています。
実際の商品に触れるだけではなく、資金面での相談にもタカラスタンダードのショールームをご利用ください。
ぜひお近くのショールームに足を運んで、実際の商品に触れて質感や使い勝手を確認してみてくださいね。